1
[4㎜ハンガーリーフ]
左ハンガーリーフは4㎜を使用しています。 これは、リーフの面取り部を考慮しても、有効ネジヤマを3ヤマ以上にするためです。(2ヤマ以下では、緩みやすい場合があります。) お買い求めはお近くの自転車店にお問い合わせください。 ▲
by hattori-cycle
| 2013-07-25 08:00
| パーツの機能
[カセットBB]
弊社では一部のモデルにタンゲセイキ製のカセットBBを採用しております。 カセットBBは一体型の軸受け構造のため、従来のカップアンドコーン式と比べ、 ・回転が滑らか ・緩みにくい ・防水、防塵性に優れている などの特徴があり、さらにダブルハンガーと組み合わせることで、その精度、性能を最大限に活かしています。 専門店向けの高品質なパーツです。 ![]() お買い求めはお近くの自転車店にお問い合わせください。 ▲
by hattori-cycle
| 2013-07-20 08:00
| パーツの機能
[ヘッドパーツ]
弊社で使用しているヘッドパーツは、中ナットが余分に組み込まれています。 中ナットは上玉押の緩み止めと、ランプ掛けとの縁切りの役割を果たします。 ロックワッシャーは、袋ナットとカゴブラケットとの共回りを防止する役割を果たします。 (例えば転倒などで前カゴに衝撃があっても緩みにくい、など) ![]() お買い求めはお近くの自転車店にお問い合わせください。 ▲
by hattori-cycle
| 2013-07-18 08:00
| パーツの機能
[ダブルハンガー]
弊社の自転車は、主にダブルハンガーを採用しています。 特徴としては、ハンガーが変形しにくく、厚みもあるので丈夫です。 通常、ハンガー部の溶接時にどうしてもヒズミが生じてしまいますが、ダブルハンガーは内側シェルが独立した構造のためにその影響を受けにくく、結果としてBBパーツを芯円の状態で保つことができ、ハンガーラック、ハンガーワンにトルクが均一にかかります。 またそれは、長期の使用における変形などに対しても同じことが言え、修理もしやすいです。 ![]() お買い求めはお近くの自転車店にお問い合わせいただくか楽天市場「自転車マート」にてお願いいたします。 ▲
by hattori-cycle
| 2013-07-13 08:00
| パーツの機能
1 |
カテゴリ
全体 新商品入荷のお知らせ 2020自転車カタログ X-mini プッシュバイク 仕様変更できます パーツの機能 サイクルボーイ その他 2019自転車カタログ 2018自転車カタログ 2017自転車カタログ 2016自転車カタログ 2015自転車カタログ 2014自転車カタログ 2013自転車カタログ 自転車店のススメ 会社紹介 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 03月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 07月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
タグ
検索
画像一覧
|
ファン申請 |
||